最近体系が気になってきて、特に健康には支障はないけれど…痩せたいっ!という方や、
健康診断で数値が悪く、必要に迫られて…痩せなければっ!という方もいらっしゃると思います。
A子さんは、後者にあたる方。
身長160cm、体重70sで健康診断で減量の必要性を言われて悩んでいます。
身長160cmの人の標準体重は、約56s。
つまり、70−56=14sもダイエットしなきゃいけないのでしょうか?
では、体重を14s減量することがどのくらいのことかと言うと…
(減量したい14sを全て脂肪と仮定すると)
※脂肪1g=9㎉ ⇒ 9×14,000g=126,000㎉
体脂肪14sを落とすには126,000㎉消費しなければならない! と、いうことになります。
126,000㎉…???って???って感じですよね。
例えば、
・1時間の散歩 166㎉
なので、126,000㎉を消費するには、
126,000÷166=759時間…
なんだか無理そうな数字ですよね。
しかも運動だけで解消しようとしたら、途方もない時間と労力と精神力を費やさなければなりません。
では、A子さんはどうしたら良いのでしょうか?
このままでは、始める前から心が挫けてしまいます。
(明日へ続く)