
先週5月9日(月)に健康ウォーキングの下見に行ってきました

行先は、福島県下郷町の大内宿


昔ながらの景観が残り、江戸時代を今に遺す奇跡のような街並みで情緒あふれる茅葺き屋根の宿場町
です。


そうそう!今回の健康ウォーキングは、氷玉峠(会津西街道・下野街道)を歩いて、
大内峠の茶屋、一里塚を通り
大内ダム脇の車道に出ます。
そのまま大内ダムを右手に眺めながら車道を歩いて大内宿に向かって歩く2時間コースです。
大内ダムは自然景観との調和を十分に考え『ダムと湖』が皆様の憩いの場となるように配慮された
美しいダムで、
美しい新緑も楽しめ本当にとてもきれいでしたよ〜


2時間歩いてたどり着いた大内宿の街並みを神社の高台から見た景色は
最高





今回の定員は20名でまだ参加者募集中です!




ぜひ参加してみてはいかがでしょうか??